« 日比国交回復50周年記念マニラ・シンポジウムのお知らせ | | 国際交流基金次世代リーダーフェローシップの募集 »

カンボジア語講座のお知らせ

東南アジア史学会のみなさま

東京外国語大学の上田です。

カンボジア語講座(チャリティ講座)のお知らせです。
http://www.tufs.ac.jp/common/fs/ase/cam/top/cyr04.html
ご関心の方に転送していただけましたら幸いです。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

***
第4回チャリティ・カンボジア語講座(2006年)
〜語学を学んで国際協力〜

文化を楽しむカンボジア語 (定員:25名 x 2クラス)

 はじめてカンボジア語を学ぶ方を対象とし、発音練習、文法の基礎、日常会話、文字の仕組みを学びます。また、ことばの背景である文化について、毎回異なるトピックでゲストスピーカーもお呼びし、実演もまじえて楽しくお話を伺います。『CDエクスプレス カンボジア語(白水社)』及び副教材としてプリントを利用します。もう一度基礎から復習したい方もおいでください。
------------------------------------------------------------------------
講座のご案内

回数
10回(1回90分)。
日時
2006年5/12、19、26、6/2、9、16、23、30、7/7、14(全て金曜日)、18:30〜20:00。
会場
東京外国語大学本郷サテライト(文京区本郷2-14-10。最寄駅JR御茶ノ水駅(徒歩約10分)もしくは地下鉄丸ノ内線本郷三丁目駅(徒歩約5分)。
受講料
一般:20,000円(副教材代を含む。幼い難民を考える会の会員には割引があります)を、お申込時に振込んでいただきます。

別途、テキストとして『CD エクスプレス カンボジア語』(白水社、税別2,800円)を、各自ご用意下さい。(旧版の『エクスプレス カンボジア語』もご利用可能です。)

本講座の収益は、すべてCYRの活動を通してカンボジアの子どもたちのために使われます。受講者の皆様には、子どもたちの写真と現地からのカードをお届けします。
みなさまからの受講料は、例えばカンボジアでこのような活動に使われます
* 保育所の子どもたち40人の給食50日分…栄養ある給食は1食10円です。
* 文字カード57セット…日本のカルタのような絵と文字のカードです。名前を聞いてカードを取って遊ぶなど、楽しみながら文字に親しめる教材です。
* バンキアン保育所の保育者の給与1ヶ月分…CYRが運営するカンダール州の保育所では、村の女性たちを保育者として養成しています。現在4名の先生が毎日子どもたちの保育にあたっています。

なお、一度、お支払いいただいた受講料はご返却できませんので、講座の趣旨・内容・申込方法などをよくご確認の上、お申し込みください。

申込期間(仮予約の受付)
2006年3月1日〜4月28日(振込み先着順。定員になり次第締切)
お申込みの方法
仮予約をお受けした上で、正式なお申込みの方法についてご案内いたしますので、チャリティ・カンボジア語講座実行委員会
* 特定非営利活動法人幼い難民を考える会 気付
* 〒106-0046東京都港区元麻布3-2-20丸統麻布ビル2F
* TEL:03-3796-6377
* FAX:03-3796-6399
* Email:gogaku@cyr.or.jp
まで、直接ご連絡ください。
この段階では仮予約です。受講料のお振込先をご案内した日から10日以内に受講料をお振込いただくことにより、正式なお申込みといたします。なお、一度お支払いいただいた受講料はご返却出来ませんので、予めご了承ください。
講師
東京外国語大学助教授 岡田知子、上田広美、バン・ソバタナ
主催
チャリティ・カンボジア語講座実行委員会
協力
国立大学法人東京外国語大学(講師派遣、会場提供)
後援
在日カンボジア大使館

------------------------------------------------------------------------

この講座の受講料はすべて(特活)幼い難民を考える会(CYR)を通してカンボジア
の子どもたちのために役立てられます。

* 旅行でカンボジアを訪れ、カンボジア語で交流をしたい方
* NGO活動等に参加していて、カンボジア語に興味がある方
* 日本に住むカンボジア人と交流をしている方
* このチャリティ講座の趣旨をご理解いただける方のご参加をお待ちしています。

CYRは、カンボジアの子どもたちの平和な未来を願って1980年に組織された民間の国際協力団体(NGO)です。現在は、カンボジアで子どもたちが心身ともに健全に成長し、その保護者たちが人間らしい生活環境のもとで自立できることが、難民を出さない平和な社会につながることを信じて、活動を続けています。
***


--
183-8534
府中市朝日町3-11-1
東京外国語大学外国語学部
カンボジア語専攻
上田広美

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://cgi.rikkyo.ac.jp/jssah/mt/mt-tb.cgi/60

この一覧は、次のエントリーを参照しています: カンボジア語講座のお知らせ:

» carrier mail postal watsonville wildman from carrier mail postal watsonville wildman
[詳しくはこちら]

» nyc real estate broker from nyc real estate broker
[詳しくはこちら]