FrontPage | 一覧 | 検索 | 更新履歴(RSS) | 新規作成
はてなブックマークに追加 はてなブックマークを表示

10/12/20/3

差分表示


*二項対立
-「〜学」の基底にある二項対立
--人類学⇒文化/自然
--言語学⇒音/意味
--社会学⇒公的/私的
--観光学⇒ゲスト/ホスト
-ゲスト研究中心の観光学科(旅行者)
-ホスト研究中心の交流文化学科(観光地、地域社会)
-ゲスト・ホストの間(関係)に焦点を当てること
*観光をめぐる二項対立
-ゲスト/ホスト
-自己/他者,他者化
-主体/客体
-日常/非日常

*ヤコブソンのコミュニケーション論1
-言語コミュニケーション6機能図式(伝達モデル)

        コンテクスト(指示)

発信者(主情)---メッセージ(詩的)---受信者(働きかけ)

        接触(交話)

        コード(メタ言語)

*ヤコブソンのコミュニケーション論2
-文学における6つの要素

  背景(時代感覚,地域情報)

作者---作品(テクスト)---読者

    媒体(メディア)

    ジャンル、様式

(詩、小説、エッセイ、戯曲、日記、フィクション、ノンフィクション、トラベルライティング)

*ヤコブソンのコミュニケーション論3
-観光コミュニケーションの機能図式

   コンテクスト(旅行会社、政策・行政、プラニング、余暇、リゾート、まなざし)

ホスト(観光地、地域社会・住民)---メッセージ(観光文化、楽しみ、トラベルライティング、土産物)---ゲスト(旅客)

                媒介(交通、情報)

           コード(宿泊、真正性、国際観光):トポス