FrontPage | 一覧 | 検索 | 更新履歴(RSS) | 新規作成
はてなブックマークに追加 はてなブックマークを表示

富岡製糸場

差分表示


*富岡製糸場FWの振り返り
**平井
-ツアーガイドをしてくれたボランティアの知識が豊富
-場内のガイドマップには日本語版しかなかった
-周りに観光地がないため、外国人観光客の集客は見込めないのでは
-高山社跡が富岡製糸場から遠かったため、ツアーを組むのは難しそう ・ARなどがあれば面白いのではないか
**阿部
-場内に英語表記がなかった
-高山社跡に置いてあったガイドマップは中韓表記のみで英語がなかった
--観光客の受け入れ体制が整っていないのでは
-盛り上がりに欠け、観光地としては成り立たないのではないか
**染谷
-雨にも関わらず、場内は混雑
-地域ぐるみでの取り組みが見受けられた
-しかし、観光地としては一日中居ることはできない?
-これから保全も大事になっていく
**竹中
-機械が当時のまま綺麗に整っていた
-観光地としては物足りなさを感じた
-周りにもっとお店があったほうが良い
**舛谷
-世界遺産は保存のための指定で、観光開発のためではない
-指定直前の関連記事は以下の通り(インターネット削除後も大学図書館新聞記事データベースで確認可)
--[[「富岡残す」使命貫く 片倉工業、世界遺産へ道 http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2014061702000099.html]]
--[[富岡製糸場応援を 市、ふるさと納税強化作戦 http://www.asahi.com/articles/ASG6J4V1NG6JUHNB00L.html]]
--[[富岡製糸場に春の繭900キロ http://www.yomiuri.co.jp/local/gunma/news/20140614-OYTNT50528.html]]
---荷受けは、養蚕業の盛んだった頃の習慣を再現...
--[[群馬と埼玉、観光で広域連携 富岡製糸場の世界遺産見据え http://www.nikkei.com/article/DGXNZO72543830Q4A610C1L60000/]]
---両県をまたいだ観光モデルコースを企画するほか、共同で地域特産品の開発...
--[[富士山世界遺産の認知率、登録前の倍以上に http://www.yomiuri.co.jp/local/yamanashi/news/20140617-OYTNT50338.html]]