FrontPage | 一覧 | 検索 | 更新履歴(RSS) | 新規作成
はてなブックマークに追加 はてなブックマークを表示

kousaku

差分表示


*目的
-依頼事業である社会連携プロジェクトの、信頼性と持続性を可能とする
*手順
**依頼
-学生が受けた場合も必ず教員に確認
-話をした人の部署と名前を明らかにしておく
**受託
-受託する内容を両者で覚書にすることが望ましいが、それに準ずるようなメールのやりとりが残ることを心がける
-当たり前だが、確実にできることしか引き受けない
**企画
-依頼者の意向をくれぐれも確認しつつ、我々のできる要素とつなげていく
--イベントスタッフ、SNS拡散、ゆるキャラ、AR、スマートモビリティ、外部の若者,特に女性の視点
--イベントスタッフ、SNS拡散、ゆるキャラ、AR、スマートモビリティ、外部の若者,特に女性の視点、観光学
-必要に応じ、協賛、後援などを手続きする
**運営
-集合時間厳守。やむを得ない場合は、明確な理由を添え、当日リーダーに開始前に伝える
-イベント中は、特にゲストの前で携帯をいじらない
*精算
-交通費や日当は大学経由の場合、[[seisan]]の通り、できるだけ速やかに済ませる
*報告
-すべての事業について、実施日から一週間以内の最後の平日までに、報告書を作成、教員確認の上、現地や関係者にリンク送付する
-[[報告書作成の手順 http://cgi.rikkyo.ac.jp/~masutani/wiki.cgi?%E8%AA%BF%E6%9F%BB%E5%A0%B1%E5%91%8A%E6%9B%B8#i3]]
--メールのやりとりを項目別にまとめるなど、できるだけ事前に情報収集をしておく