差分表示
- 最後の更新で追加された行はこのように表示します。
- 最後の更新で削除された行は
このように表示します。
*サブゼミ活動報告・報告事項
**ICT
**まちづくり
**メディツー
月曜開催 ようやく2年生の全員分自己紹介 FW地のヒアリング 文献購読 (アニメ・マンガで地域振興 山村高淑 著 はじめに(1〜9p)をようやくしたレジュメを配布、内容はメディアツーリズムに関した基本事項 メディアとコンテンツの関わりについて らき☆すたの事例紹介) 次回は木曜21日
**日アジ
**グロスタ
**ホームステイ
airbnbのミートアップイベントに向けた事前学習。airbnbやとまりーなについてなど。参加者確認。
購読本の担当決め。FWの参加者確認。
**トラライ
*授業内容
(購読本 『斜線の旅』 菅 啓次郎)
発表者① 中野瑞希 「湖とハリケーン The Lake and the Hurricane」
考察:音楽と人種差別について
ハリケーン・カトリーナ=被災地ツーリズム批判
筆者の思う旅とは
発表者② 土佐嘉孝 「フィジーの夕方 An Evening in Fiji」
考察:①フィジーにおける民族間対立
・インド系フィジー人の移住
・メラネシア系とインド系の対立
②筆者にとってヒトの旅とモノの旅