*サブゼミ報告 **ICT 今後の活動に関して ランチミーティングの曜日…水・金隔週 ITパスポート取得のための勉強…来年度から フィールドワーク…wifiのマッピング **町づくり **メディツー **日アジ **グロスタ **ホームステイ ブルネイについての発表を行いました。 中野:宗教について 瀬戸:文化について 町田:民族について これら含むブルネイについての発表を全体ミーティングの時に行います。 来週は先輩方に体験談などを話していただきます。 **トラライ *授業内容 ゲストスピーカー 東京外国語大学教授である村尾誠一先生による、中世の旅についての発表をしていただきました。 初めに古代、中世、近世の旅の仕方の移り変わりや特徴について 次に中世の旅のようすが窺える内容になっている正徹の「なぐさみ草」という作品を、①渡し場 ②黒田 ③清州 ④同宿の旅人 ⑤旅先の恋 に分けて紹介していただきました。