差分表示
- 最後の更新で追加された行はこのように表示します。
- 最後の更新で削除された行は
このように表示します。
*担当者あいさつ
-学習思考と活動思考の両立
-自分のテーマを持つ
--[[研究計画書 wiki検索:研究計画書]]
**参考:ゼミ憲章(ゼミ生に望む)
-紳士淑女であれ
--ゼミ生として、法令遵守の意識を持つ
-文化の尊重
--他者、民族、宗教
--言語(英語+1)
--相対主義的な見方
-技術への関心
--ICT
---従来からのテーマ:Linux
---新年度からのテーマ:Android
--ネット
---いわゆるクラウド技術の実践
---※5号館6階廊下でPC誌を配布しています
-表現
--記録のための記憶
--表現のための観察
--スキルは以下にまとめてあります http://masutani.biz - 右上メニュー:FAQ
-キャリア意識を持つ
--就活知識でなく職業イメージ
-主体性を持つ
--自発的あるいは内発的な行動
--他人の受け売りでなく自分で確認
-アクティブであれ
--歩きまわることを厭わない
*アンケート記入
-1.学生番号、氏名
-2.常用メアド
-3.出身地
-4.居住地
-5.海外渡航経験(あれば国地域名、期間)
-6.外国語学習歴(言語、期間)
-7.キャリアプラン(あれば業界、業種)
-8.利用しているインターネットサービス
-9.前期の空き時間(曜日時限、昼休み等)
*自己紹介
*[[講読 http://cgi.rikkyo.ac.jp/~masutani/wiki.cgi?kanko10#i4]]
-[[読書技術 wiki検索:読書技術]]
-[[合評会 wiki検索:合評会]]
**文化としての技術
-秋葉原フィールドワーク
**[[海峡植民地 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E5%B3%A1%E6%A4%8D%E6%B0%91%E5%9C%B0]]
-マレー半島フィールドワーク 11/8or9
-マレー半島フィールドワーク 11.8or9
*前期スケジュール
-[[ゼミカレンダー http://www.google.com/calendar/hosted/rikkyo.ac.jp/embed?src=masutani%40rikkyo.ac.jp]]紹介
-六大戦新歓 5/22日神宮~食事会~ボーリング
-屋形船 6月中平日夜
-富士登山 7月海の日頃
**[[自主企画 http://cgi.rikkyo.ac.jp/~masutani/wiki/wiki.cgi?JishuKikaku]]とは
*プロジェクト
-サブゼミに当たる
-縦のつながりを含むゼミ生の自主活動
-一人2,3プロジェクト選択
--説明会5/17火昼休み243
-前期空き時間を先輩らが確認し、ミーティング曜日時間を調整します
-場所:月火昼休み研究室、その他5号館5階ラウンジ
*合宿
-国内はテーマ報告で、マラソンプレゼン
--担当者2名
--[[国内合宿地 wiki検索:国内合宿地]]
-海外はフィールドワーク重視
--担当者3名
*連絡方法
-メーリングリスト
--要登録(ゼミウェブ参照)
--メアドについての[[注意点 http://cgi.rikkyo.ac.jp/~masutani/mt/2007/05/ng.html]]
-ツイッター
**できれば登録(ゼミウェブ参照)
-mixi-舛谷ゼミコミ
-Facebook
*次回
-プロジェクト決定
-情報検索講習会
--自分のテーマについての文献調査が課題