FrontPage | 一覧 | 検索 | 更新履歴(RSS) | 新規作成
はてなブックマークに追加 はてなブックマークを表示

竹内

差分表示


*戦地から楽園へのイメージ変容と観光産業~沖縄~

*旧テーマ
-戦地から楽園へのイメージ変容と観光産業~沖縄~
*ねらい
戦後65年経ち、戦争体験者より非体験者の人口が圧倒的に多くなり語り継がれる機会が減った今、「忘れてはいけない事」を忘れてしまわないように沖縄戦を通しダークツーリズムを軸に調べまとめ、更には今の沖縄観光の現状とこれからの展望についてまとめる。
*章立て
-はじめに
--動機
--ねらい
-沖縄戦
--日本軍の侵攻
--米軍の反攻
--ひめゆり学徒
--戦争遺跡
-観光地としての沖縄
--「外国」から本国復帰
--沖縄観光本格化
--沖縄海洋博計画
--変わる「沖縄」のイメージ
--これからの沖縄観光について展望と課題
*参考文献
-沖縄イメージの誕生:青い海のカルチュラル・スタディーズ 多田治著/東洋経済新社〔2004〕
-沖縄の戦争遺跡 沖縄県平和祈念資料館編 沖縄時事出版〔2007〕
-ひめゆり平和祈念資料館 ガイドブック 財団法人沖縄県女師一高女ひめゆり同窓会〔2004〕
-沖縄の観光産業の国際化戦略(〈特集〉グローバル時代の地域経済) 富川盛武著/地域経済政策研究〔2008〕
-証言沖縄戦の日本兵:六〇年の沈黙を超えて 國森康弘著/岩波新書 〔2008〕
-観光コースでない沖縄:戦跡・基地・産業・自然・先島 新崎盛睴(ほか)著/高文研〔2008〕
-沖縄の戦跡と軍事基地:美ら海・美ら島・命どぅ宝:平和のためのガイドブック 新版「沖縄の戦跡と軍事基地」編集委員会編/大阪:かりゆし出版企画 うめだ印刷株式会社出版部 〔2007〕
-沖縄戦新聞:沖縄戦60年:当時の状況をいまの情報、視点で 琉球新報社〔2005〕
-論文 福間良明 「反戦」の語りと読みのメディア史~手記から映画へ:「ひめゆりの塔」を事例にして~〔2005〕
-論文 北村毅 〈戦争〉と〈平和〉の語られ方~〈平和ガイド〉による沖縄戦の語りを事例として~〔2006〕
-論文 今井理緒 記憶産業としての沖縄戦跡観光 〔2008〕
----
*テーマ
-なぜディズニーリゾートは日本人を魅了し続けているのか
*取りいれたほしい視点
-ストーリーテリング・マネジメント
--http://www.fxli.co.jp/co_creation/forum/consider/000267.html
-住みたい街はなぜ毎年同じか?
--ランキング http://www.seikatsu-guide.com/area_national_rank/
--なぜ吉祥寺なのか http://www.toyokeizai.net/business/regional_economy/detail/AC/4d8ac95e642fc2dc9fb64b1c67cf7bdc/