ゆるキャラフェスタ
- 感想(2・4年共通)
- 新座マルシェよりは店舗数が多かったので、盛り上がりはあった ←他市からの出店がもっとあったほうが良い?
- 出店は、商品が似通っていた(和菓子など)
- ゆるキャラ8体登場。周辺地域のもの、大学のもの、など。ぶるべーがトラブル(空気が膨らまなかった)
- 参加した他大学の学生との関係:特に何か連携をとって作業を進めるほどではなかったので、問題なし
- 市役所が新しくなったので、関心が高かった
- 新座市が他の市と連携すればより円滑に進んだ? (ゆるキャラのトラブル回避、など)
新座マルシェ
- 感想(2・4年生共通)
- 地元の店舗数少ない →多いほうが賑わう。パン屋(ポスターにはあったが来なかった)など飲食物も
- 地元の子供向けのお祭り的な盛り上がり。小中学生向けにチラシが配られていた
- ペルーのクリップ(50円)が子供に人気
- 立教生の参加が少なかった。立教の敷地を使った良さが活かされていない →spiritなどで広報すべき
- 寒かった。対策必要
- キックスクーター: 乗れるのは高校生だが、来場者は子供中心。ミスマッチ?