FrontPage | 一覧 | 検索 | 更新履歴(RSS) | 新規作成
はてなブックマークに追加 はてなブックマークを表示 編集 | 編集(管理者用) | 差分

14/10/21/3

編集

サブゼミ活動報告・報告事項

編集

ict

街づくり

メディアツーリズム

日アジ

グロスタ

ZARAの経営戦略についてプレゼン 染谷

・「売り切れ御免」型のビジネス展開 →「今のうちに買っておかないともう入手できないかも」という消費者心理を利用

・自社工場を保有し、適切なタイミングで商品を投入する

・広告は一切出さず、立地が良く魅力的な場所には迷わず出店 →広告費を抑えた利益は新規出店に回す

次回は御所脇がNIKEについてプレゼン予定です!

ホームステイ

ランミの日程の確認・変更しました。次のランミではホームステイのビジネスモデルについての発表を行います。 オーストラリアホームステイの参加は締め切りました。ブルネイはまだ募集してます。

トラライ

授業内容

発表者① 五十嵐一樹

作品名:「ハワイ、ヒロからの手紙」

あらすじ:閑散期を迎えたヒロの街にやってきた青年フランシュは、大いなる旅の最中。酒の影響もあり、店の主人であるわたしに向かって旅の経験や持論について語った。翌朝我に返ったフランシュはわたしに向かって陳謝を繰り返す。そんなフランシュと話しているうちに、わたしと、わたしの祖母は馬鹿正直な彼のことを徐々に好きになっていく。やがてフランシュは暖かいヒロの雰囲気を気に入り、清掃員としてヒロの一員となった。

分析①:ヒロという場について→日系人が中心となって栄えてきた町で、どこか「昭和」の懐かしい空気が漂う街並み。オアフ島のホノルルやハワイ島の西岸にあるコナのような観光客向けの華やかさではなく、地方都市の商店街といった地元民に愛される街。

分析②日系移民について→1800年代後半当初はサトウキビ畑の労働者として入った日系移民だったが、次第に色々な仕事へと手を広げヒロの担い手となった。日系人の出身地には偏りがあり山口、沖縄、福島など伝統的な踊りの文化を持つ地域からの移民が多かったことで、盆踊りの文化が根付き、今も夏には「盆ダンス」でにぎわうという。盆踊りの文化は、その他ハワイ地域に広範に分布している。

発表者② 早坂真優

作品名:「ヘンリーたけしレウィツキー夏の紀行」

あらすじ、内容:主人公のヘンリーたけしレウィツキーは東京の私立大学国際情報学部の外国人講師という設定。ウエストバージニア州で生まれたカトリック育ちの母と、ブルックリン生まれの父のもとに生まれ、薄らいだ茶色の髪、桃色が褪せて白ばんだ顔色の50代。中国の西安を旅しながら、複雑な家庭、民族、宗教にもまれながら生きてきた自分の人生を回想するとともに、彼自身のアイデンティティにまつわる描写が客観的に描かれている。中国語表記や英語表記が要所にちりばめられており臨場感溢れる作風である。

分析①:西安にまつわる描写→彼は小さいころ「大陸」(=中国)に住んでいた。ノスタルジーや閉塞感、孤独感を匂わせる描写が複数ある。

分析②:アイデンティティについて→半分ユダヤ人、「たけし」という日本人名。ヘンリーとして、たけしとして、二つの顔についてそれぞれ回想しながら、物語全体で自分のアイデンティティを問うている。