ストーリーの構造の研究
ジュネットのテクスト分析 P51
ジェラール・ジュネット(1930-)
- フランスの文学理論家
- ジョイスは『ユリシリーズ』への挑戦
分からない
何が分からないか分からない→解消可
『物語のディスクール』
- 物語言説、内容、行為
- 語りの時間(順序、持続)、叙法(頻度)、能(語り手)についての物語論
物語の時間
錯時法
- ストーリーのできごと順とプロットのできごと順が一致しない
- 後説法:フラッシュバック
- 先説法:フラッシュフォワード、予弁法
・伏線、ほのめかし
・小説のような語り手を持たない映画では難しい
提示と叙述
提示
- 語り手が黙ってあるがままに示す
- 例:小説の中の会話文
何が起こったか
叙述
- 語り手が読者に解説する
- 例:小説が~
何が起こっているか