FrontPage | 一覧 | 検索 | 更新履歴(RSS) | 新規作成
はてなブックマークに追加 はてなブックマークを表示 編集 | 編集(管理者用) | 差分

13/11/19/3

編集

サブゼミ報告

編集

ICT

日本化学未来館でFWを行った。 最新機器が展示してあった。しかしサイズが大きいものが多いため実用化するには小型化が期待される。アシモを見た。

ホームステイ

2月28日出発でブルネイへ行く。12/3までにKLからどこへ行くか決めておく。オーストラリアからのホームステイを受け入れられる人は大隈さんに。

グロスタ

来週の火曜日にマリオットの説明会。それまでに資料を一読しておく。

メディツー

多摩ニュータウンの開発について発表。来週の火曜日山崎さんが発表。

まちづくり

東京駅周辺についてのプレゼンをするため、役割分担。来週再来週でプレゼンをする。FWの日程が12/18に変更するかもしれない。

日アジ

領土問題を裁判で解決した例について。リギタン島、シパタン島等。FWの靖国神社での説明は10時から12時。

トラライ

トラライのメンバーは今週中に10作品に絞る。来週のランミまでにポスターセッションを作成する。

その他

サブゼミ報告は次回から授業時までにメーリスで報告。 ゼミ2次募集の面接を12/11,13の昼と5限に行う。

卒業論文構想発表

仲田有沙 韓国人の食文化 〜韓国人の食への意識と食文化の変遷〜

テーマ選定の理由は語学研修における韓国での生活から。日本との食事作法の違いやおかず、辛い料理の多さ、若者に広がるカフェ文化などに疑問を抱いたため。韓国の食文化がどのように成立し、近年どのように変化しているのかを調べる。

論文構成  第一章 研究理由、第二章 韓国の食文化概要、第三章 韓国料理の歴史、第四章韓国料理の現状と今後の展開、第五章 結論

韓国の食事作法は食器を持たないで食べる。また箸やスプーンは縦に置く。食べ物は少し残すのが礼儀。

食器は金属器だが熱くて持てない。→なぜ金属器になったのか。  王族の食事の毒確認のためや、壊れにくいためなど諸説ある。

韓国人は「心身一如」という伝統思想がある。体と心の調子は関係しあう意。また「食薬同源」という食事は薬であるという思想がある。 → 辛い料理が多い原因。

韓国を訪れた際食への意識の変化が見られた。若者は辛いものが苦手?カフェやドーナッツ屋が多い。

カフェ、ファストフードの増加や海外での韓国料理の人気の低さが見られるが今後どうすべきか。 韓国の食事はあまり世界に浸透していないが、世界5大料理を目指す。 韓国料理が広まることによって、観光業にプラスになるのでは?

榎本絢子 刺繍からみるモン民族

研究の目的はモン民族の刺繍を歴史的背景と照らし合わせながら読み解くことで、モン民族の特性やアイデンティティーを明らかにすること。

先行研究で民族衣装の既製服化与えた影響や、少数民族観光から生じる人権問題、国や民族衣装の関係などを他民族を参考に考察。    モン民族は常に主流集団から離れた生活を選んで生きてきたエスニックグループ。

今後は、意義をより深く追求し、どの国のモン族に焦点をあてるか考える。また資料収集をし、刺繍と歴史的背景を時代別に照らし合わせて刺繍を読み解いていく。