1月19日までに翻訳を終わらせる
ARを使い、スカイツリー周辺の観光を行う
明日までにトラライアワード最終候補の投票を行う
金曜日の午前中にグアムのオーラルヒストリーのついての日本語翻訳を録音する
鎌倉座禅ガイドに参加する。長谷寺のイルミネーションが見ごろ
移動行動はどのように発生するか →1、欲求(本能) 2、社会的要因(日常生活からの脱出) 3、メディアの影響(消費をかきたてられる)
トラベラーとツーリストの違い
トラベラー→エリート、本質を見ぬく、本物志向
ツーリスト→大衆、受身、擬似イベント
観光とかかわったものはオーセンティシティを失うのだろうか。
裏が生じる=舞台裏の存在→バックヤードツアーの発生
観光はモノでなく行動で真偽がわかる
観光部学生はトラベラーであれ。なぜなら旅行業界の末端なのだから