FrontPage | 一覧 | 検索 | 更新履歴(RSS) | 新規作成
はてなブックマークに追加 はてなブックマークを表示 編集 | 編集(管理者用) | 差分

12/01/16/4

編集

プロジェクト報告

編集

ICT

・1月10日のランチミーティング  横井さんの発表。 ・1月17日のランチミーティング   宮内の発表  関口不在のため、2年佐藤が司会進行を行う。 ・研究室の扉にITパスポートの参考書を置いておくので、必要な人は持って行ってください。 ・今後  ゼミサーバーのバックアップを行う。  自炊を行う(仮)。  来年度前期にプログラミングの集中講座

まちづくり

・3月までに何らかの形でフィールドワークを2年生主体で行う

メディアツーリズム

・秩父フィールドワークの報告書作成中

トラベルライティング

・1月11日にANAの期待工場見学を行った。利用前の787を見ることができた。  初のフィールドワーク

日アジ

・日本の上海、朝霞のフィールドワーク  変な土産物屋、ジオラマ、1952年に米国向けに生まれたJAZZ喫茶、本田美奈子の慰霊碑などを見学。

まなざし観光

・観光まなざしの定義を原文を当たって調査。

グロスタ

・2年生中心で作業

ホームステイ

・ポストカード、手紙を作成し、今年行く人に届けてもらう。出来上がったら研究室前の封筒の中へ。 ・LCCチケット取得講座  羽田→マレーシア→ ・日豪訪問キャンパスツアー(1月30日)、都内見学鎌倉、浅草、秋葉原(2月10日)

その他

・ゼミ費が関口の口座に入金されているため、給料上限の問題。  よって、年内はゼミ費無し。年明けにまとめて申請

・1月31日 新ゼミ生懇親会 17時より

・2月3日 追いコン   ・3月24日 卒業式

・5月26日 ゼミ総会 民族衣装で。

購読

P171~P185(10行目まで) 次回で終了、レビューを行う。