FrontPage | 一覧 | 検索 | 更新履歴(RSS) | 新規作成
はてなブックマークに追加 はてなブックマークを表示 編集 | 編集(管理者用) | 差分

11/07/18/5

編集

活動報告

編集

富士登山

初のデイハイク。ナイトハイクより、精神的に楽。頂上で御来光を見られる。 ツアー利用者も多い。

国内合宿

JR新宿西口センタービル前 集合

海外合宿 

参加者計6名の旅費振り込み完了。(値段は当初予定と変わらず)

倍音バー

モンゴルの伝統楽器、馬頭琴などの演奏が聴ける。 7月28日or29日 17:00以降

購読

マラッカの観光化とポルトガル系住民の苦悩 p164~179 (担当:森田彩)

1、はじめに

    • ・エスニック・マイノリティの生き残りへの意味 事例:マレーシア マラッカ市のポルトガル系住民
    • ・その他1.3%(オランダ系・ポルトガル系・・・ユーラシアン)
    • ・ユーラシアンとマレー人との通婚→民族文化の混交
    • ・多様な民族や、文化観光←→政府はマレー文化・マレー語・マレー人による国家目指す

2、マラッカへの民族移住の歴史と多様な文化

    • (1)マラッカの植民地化
    • ・外部社会と接触を始めた歴史

    • (2)マラッカの多民族性
    • ・多民族出身者の共存             

    • (3)マラッカの多民族・多文化性と観光
    • ・主要産業のひとつである観光

      ・多様な観光スポット

      ・世界遺産リストへの登録

3、ポルトガル人村の成り立ちと特徴(1/2)

    • (1)貧しい漁師のためのポルトガル人村の建設
    •  ・海岸沿い、一軒に複数世帯での生活、漁業への従事

       ・ポルトガル人文化とアイデンティティの衰退・消滅を防ぐため

        に建設された

       ・一般市民の寄付と政府の基金→自由保有地 

       ・州政府による官有地宣言による、村の侵食

    • (2)村落委員会と民族政治の問題
    •   ・政府の傀儡であるJKKKのレジドー

        ・ポルトガル村の観光地化 →子供の遊び場の消滅

    • (3)サンペドロの祭りとポルトガル人広場
    •   ・貧しい漁師への賞金、アイデンティティ強化

        ・雇用の創出

        ⇒しかし・・・一部のポルトガル人のみの利益。

               観光客にとっての村と、住民にとっての村の乖離

    • (4)村のいくつかの組織と貧困救済策
    •   ・貧困者を救済するための自助組織

4、変容するポルトガル人の伝統:創られる伝統、そしてアイデンティティ

    • ・「伝統」的踊り ポルトガル人女性の欠落→踊り・歌の伝統変容
    • ・観光客との交流→アイデンティティの模索
    • ・1960年代、民族音楽と踊りの復元
    • ・失われるクリスタン(ポルトガル語) 言語・宗教・芸能が一体になっていた伝統は、変容。 

5、行政指導によって進められる観光化とポルトガル人の苦悩

    • (1)マラッカの観光地化と埋め立て事業
    •   ・多数の宿泊観光客向きにするため、沿岸部の埋め立て

         ・沿岸部のマングローブ林の喪失

    • (2)観光開発に伴う埋め立てと漁民の困窮化
    •   ・「文化遺産の保存と保護条例」、「博物館保存条例」

          →州政府による観光開発

        ・埋め立てへの、反対デモ

        ・外部の中国系やマレー系による、ポルトガル人への又貸し

        ・リスボン・ホテル  ポルトガル人の不参加

        ・初期の目的:漁師への救済 現状:ますます困窮している

    • (3)観光化の進展とポルトガル人と州政府のせめぎあい
    •   ・ポルトガル人村を遺産村へ。観光化推進のため。

        ・観光化にとって魅力的な、多様な民族文化←→国が目指すマレー人による国民国家

6、ブミプトラの位置づけの承認要求と政治

    • (1)ポルトガル人だが、ブミプトラ人でもある
    •   ・エスニック・マイノリティ、「その他」住民

        ・ 宗教の違い

    • (2)リスボン・ホテルとポルトガル人
    •   ・ポルトガルのイメージを使ったホテル。ポルトガル人従業員は2名のみ。

        ・観光客を媒体とした伝統の存続

        ・世代交代により、ポルトガル人アイデンティティ弱まる

         生き残りの難しさ。

7、おわりに:まとまらなければ生き残りは難しい?

    • ポルトガル文化、アイデンティティの衰退
    • 観光地化:ポルトガル人であることの自覚以上に何ももたらさない∵政府が「ポルトガル人」イメージを利用している
    • ・生き残るためには? リーダーの登場と、人物への結集。政府への粘り強い交渉。
    • ・「文化のパラドクス」経験してからでは遅い