明日ランミ。各自のホームページ確認,発表
平林寺は、人が集まらない&企画として不十分 →代替案の提案,模索 候補日は月曜か木曜
Travel writing award 2011 の最優秀作品の決定について 後日、メーリスで回すから来週までに各自投票を。 フィールドワーク:1/11の羽田空港にてANA(機体工場等)の見学ツアーについて
ランミは実施せず。2年生に代も交代済。
毛塚が中村と2ショット撮ったとか
代が交代済。希望者は観光振興プロジェクトを
特に無し
月曜の11時~? 旅番組『世界行ってみたらこんなトコだった』 自分達のバリ旅行に似た旅でもあり、参考にもなるから要チェック?
ゼミのマスコットは先生でなく鮫島さんでゆくべきだったのではないか
資料がへぼすぎた? 個人的にはスライドだけでなく写真アルバム3つくらい作って回したりもできれば良かったのだろうとも思う。
サブウェイ全国大会で優勝。 個人で日本一。おめでとうございます。 舛谷ゼミは多様なメンバーにも恵まれた学びの多いゼミですね
日本を降りる若者たち →自分達の労働観,女性問題についての議論