プロジェクト報告
ICT
- 6/11(金)13時 秋葉原 各自アンドロイドパッドについて調査しておくこと
- アンドロイドパッドのアプリ開発についてすすめる
エスニックメディア
- 講読の課題にどんなものを、どういった基準で選ぶかをはっきりさせる
トラベルライティング
- トロフィーが届いた(去年のメンバーに贈呈)
- 16日旅の図書館 9時45分 東京駅八重洲北口集合
- 16日お昼 池袋にてマラヤ大生たちとおちあう
日本とアジアのダークツーリズム
- DVDのスクリプトを読む
- 今後のフィールドワーク 東京大空襲の遺跡、朝霞の聖跡、浅草、谷根千を候補に
グローバルスタンダード
- ランチミーティングの講読本決定
- ファストファッションとは(しまむら、ユニクロetc...)
- 旅行博はアジア、ヨーロッパに応募
ホームステイ
- マラヤ大生受け入れについて
- 14日新座キャンパスツアー→ウェルカムディナー
- 15日池袋キャンパスツアー
- 16日ミルミレでランチ→都内観光
- 17日ホームステイ担当者は迎えに行く
- 18日夜までに各自、西小山へ送る
- コンタクトをとるため、Facebook:舛谷ゼミナール を活用せよ
国外合宿
- 出発日を決定させよう
- 計画案を出し、来週には確定させる
- 詳細決まり次第メーリスで
国内合宿
- プレゼン発表の方法は去年とは異なるので要注意、各自確認し、制作すること
- プレゼンデータはUSBデータ持参とともに、Dropboxに入れておくこと