書誌情報
サーチエンジンを活用しよう
ウェブ辞書
- kotobank.jp
- 朝日新聞、朝日新聞出版、講談社、小学館などの辞書から、用語を一度に検索
図書
連想検索
- Webcatでは「連想検索」になる
- 連想検索は入力単語そのものでなく、関連する頻度が高い文献を選ぶ
- 従来人間にしかできなかった「あいまいに探す」ことができる
- 通常検索では必要最小限の単語を入れるが、連想検索ではなるべく多くの単語を入れる
雑誌論文
- Cinii research(学術情報ナビゲータ)を利用
- 論文名の下に[Cinii PDF]とあれば本文をダウンロードできる
- .phpファイルだが、PDFとして開ける
- 有料コンテンツの場合は学外ではログインが必要
- 電子ジャーナルはJ-STAGEも
- リポジトリ横断検索JAIROでも検索可能
- ダウンロードなしは論文名をクリックして出てくる書誌項目のうち、[Webcat Plus]図書館所蔵 or NCIDクリックで大学図書館等での所在がわかる
NII書籍情報利用上の注意
- 各大学図書館OPACには、カタログが不完全でWebcatに提供していない書誌が多数存在する。冊子体目録などで確認済の本がWebcatにない場合、各機関OPACで再検索することをお勧めする
蓄積の方法
- 上記検索および、入手した文献内の参考文献をもとに書誌情報を集める
- 参考文献表の作成が前提
記録方法
- 紙カード利用
- 手帳、ノートは並べ替え等整理が難しいので、一枚一件主義でカードを推奨
- ワープロソフトで箇条書き
- 表計算(エクセルなど)利用
- データベース(アクセス、ファイルメーカなど)利用
- 書誌専用サービス(Refworksなど)利用